ガンダムシリーズの最新作「機動戦士ガンダム 水星の魔女」がいよいよTVアニメとして放送されるということで、バンダイナムコが開催した「Gundamu Next Future Tokyo Base」に行ってきました。
歴代ガンダムのプラモデルやアニメシーンのカットや巨大なガンダムのモニュメント等、見応えがあって、楽しいイベントでした。
壁紙とイベント紹介していきます。
ガンダム ネクストフューチャーのデスクトップ版壁紙をダウンロード
→ガンダム ネクストフューチャーのデスクトップ版壁(1920X1080)をダウンロード
ガンダム ネクストフューチャー Tokyo Baseイベントレポート
東京の新宿で行われたガンダムネクストフューチャーのイベントで撮影したものをいくつか紹介していきます。
歴代ガンダムの大きな模型が展示してありました。カラーライトが照らされて、雰囲気が出てました。
当ブログ主がガンダムシリーズで一番好きなZガンダム。プラモや名シーンが展示されていました。Zガンダムのプラモデルを持ってました。今回、新しいZガンダムのプラモデルがリリースされるようです。さらに繊細になっているようでした。
機動戦士ガンダム 水星の魔女のコーナーで、アニメシーンの原画がありました。ガンダムはやっぱりカッコイイですね!
たくさんのプラモデルをまとめて作ったガンダムの顔がありました。なんかすごい・・・
ファーストガンダムのアニメ最終話「脱出」での名シーン「ラストシューティング」の巨大なモニュメントがありました。大人世代にはたまらないですね。
結構、迫力がありました。
というわけでガンダムネクストフュチャーのイベントレポートを掲載しました。いかがだったでしょうか。
★ ☆ ★ ☆ Pick up! ★ ☆ ★ ☆