バッテリーの壁紙を制作しました。バッテリーというアニメは、フジテレビ系列のアニメ放送枠、イノタミナで2016年夏に放送されていた野球青春アニメです。
池袋のパルコで「バッテリー」展がやっていたので、イベントの紹介と撮影した素材で壁紙を作りました。
気にったら下からダウンロードしてね。
バッテリーの感想を少し書いてみた
私にとっての野球アニメと言えば、世代からして「タッチ」や「ナイン」といったあだち充の作品がまず、出てきます。簡単ではありますが、感想を書いてみました。
・主人公の原田巧が中一という設定がなんだか違和感を感じる
・かっこいいというわけではなく、クールで捻くれ者のような主人公が成長して大人になっていくという筋書きが青春っぽくてよい
・ヒロインとなる女子マネージャーがまったく出てこないのが新鮮。
・バッテリーを組む、永倉豪の熱血感と主人公との温度差がうまくバランスがとれているように思えるが、よく漫画にありそうな感がする
「バッテリー」展にアニメのカットやキャラクターの設定資料らしきものがあった
アニメシーンのカットやキャラクター設定の原画らしきものがいくつか展示されていました。キャラクターの設定やアニメの一コマで、セル画に書き起こしていくのでしょうか。
アニメ「バッテリー」のグッズやガチャガチャがあった
バッテリーのグッズがいくつか販売されていました。背中に主人公の名前がアルファベットはいったTシャツや帽子、タオルがあったような気がします。ガチャガチャもありました。
以上が池袋パルコで行わていた「バッテリー」展の紹介でした。
気にったら下からダウンロードしてね。